【2025年7月版】北海道のおすすめイベント5選|夏の絶景&グルメを楽しもう!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

季節
スポンサーリンク

「今年の夏は、どこに行こう?」
そんなふうに思ったときに真っ先におすすめしたいのが、爽やかな風と雄大な自然が広がる“北海道の7月”です。

湿気も少なく過ごしやすいこの時期、道内ではグルメ・絶景・体験が詰まった魅力的なイベントが各地で開催されているのをご存じでしょうか?

この記事では、旅行のプロの視点から、「これは絶対に外せない!」と断言できる2025年7月の北海道おすすめイベント5選をご紹介します。

どのイベントも、その土地に行かなければ出会えない“旬の感動”が詰まっています。

イベントの日程やアクセス、見どころはもちろん、旅のモデルコースや滞在のヒントもわかりやすくまとめました。


「初めて北海道を訪れる方」も、「何度も行っているリピーター」も、きっと行きたくなるプランが見つかりますよ!

スポンサーリンク

北海道の夏を彩る!7月のおすすめイベント5選

1. なかふらのラベンダーまつり(中富良野町)

ラベンダーの絶景と花火のコラボを楽しみたい方におすすめのイベントです。

なぜなら、このイベントは「昼のラベンダー畑」と「夜の花火」が同時に楽しめる、北海道でも珍しい体験型イベントだからです。

✅ ポイントまとめ

  • 📅【開催日】:2025年7月12日(土)

  • 📍【場所】:北星山ラベンダー園(北海道中富良野町宮町1-41)

  • 🚃【アクセス】:JR富良野線「中富良野駅」から徒歩約10分

  • 🎆【特徴】:リフトから見下ろす一面の紫と、夜空を彩る花火の両方が楽しめる!

🌸 実体験の具体例

私が訪れた日は、リフトに乗って山頂へ。

見渡す限りのラベンダー畑と涼やかな風が心地よく、夜には空いっぱいに花火が広がる最高の時間でした。

写真映えも抜群ですよ!

2. 洞爺湖ロングラン花火大会(洞爺湖町)

毎晩楽しめる湖上花火を体験したいなら、洞爺湖ロングラン花火大会がおすすめです。

このイベントは、春から秋まで連日開催される「日本一長い花火大会」とも呼ばれ、洞爺湖の夏の風物詩です。

✅ ポイントまとめ

  • 📅【開催期間】:2025年4月28日〜10月31日(毎夜20:45~約20分間・毎晩開催)

  • 📍【場所】:洞爺湖温泉街(北海道虻田郡洞爺湖町)

  • 🚃【アクセス】:JR洞爺駅からバスで約15分

  • 🎇【特徴】:湖上を移動しながら打ち上げられる幻想的な花火

🎆 実体験の具体例

宿泊した旅館の露天風呂から見た花火は、まるで自分だけのプライベートショーのようでした。

水面に反射する花火が本当に美しいんです(#^^#)

3. さっぽろ大通 ビアガーデン(札幌市)

北海道の美味しいものを一度に楽しみたい方におすすめのイベントです。

札幌の中心地・大通公園で開催されるこのビアガーデンは、日本最大のビアガーデンとも言われており道内のご当地グルメが勢ぞろい!

観光ついでに立ち寄れる手軽さも魅力です。

✅ ポイントまとめ

  • 📅【開催予定】:2025年7月18日〜8月13日

  • 📍【場所】:札幌市中央区 大通公園

  • 🚇【アクセス】:地下鉄「大通駅」からすぐ

  • 🍜【特徴】:ラーメン、ジンギスカン、海鮮丼、クラフトビールまで食べ歩き天国!

🍴 実体験の具体例

旭川ラーメン、いかめし、富良野ワイン、夕張メロンソフトなど、1日では回りきれないほどの屋台が並びます。

ビールの種類も豊富なのでビールメインでも良し。グルメメインでも充分に楽しめます!

4. あさり掘り体験ツアー(厚岸町)

夏の北海道で「海の恵み」を自分の手で味わいたいなら、あさり掘り体験が断然おすすめです。

ただ食べるだけじゃなく、自然の中で貝を掘るという体験がセットになっているのが魅力です。

ご予約はこちらからどうぞ→あさり掘り体験ツアー

✅ ポイントまとめ

  • 📅【開催期間】:2025年4月1日〜7月15日

  • 📍【場所】:厚岸湖(北海道厚岸郡厚岸町)

  • 🚙【アクセス】:JR厚岸駅から車で約10分

  • 🐚【特徴】:家族連れにも人気!掘って、味わって、思い出に残る体験

🐾 実体験の具体例

潮が引いた浜辺で貝を探すワクワク感は大人も子どもも夢中になります。

採ったあさりは大きくて食べ応えもあり、新鮮な味に驚きましたよ!(^^♪

5. 第1回オホーツク枝幸うまいもん祭り(枝幸町)

オホーツクの海の幸と夏祭りの賑わいを一緒に味わいたい方におすすめです。

2025年が記念すべき第1回の開催となる、新しいグルメ系イベントです。

✅ ポイントまとめ

  • 📅【開催日】:2025年7月5日(土)・6日(日)

  • 📍【場所】:ウスタイベ千畳岩特設会場(北海道枝幸町岬町)

  • 🚙【アクセス】:JR枝幸駅から車で約10分

  • 🦀【特徴】:毛ガニ・ホタテ・花火・YOSAKOIなど“全部入り”の贅沢イベント!

🌊 実体験の具体例

その場で食べたホタテのバター焼きが絶品!毛ガニ早食い競争も大盛り上がりで、地元の人との交流も楽しかったです。

🧭 記事のまとめ|旅のプロが選んだ「間違いない」夏イベント

結論:2025年7月の北海道旅行は「イベント巡り」で決まりです。

この季節にしか体験できない絶景・グルメ・祭りが満載だからこそ、旅が何倍も楽しくなります。

📝 おすすめイベント5選【日程・場所つき】

イベント名 開催日 開催場所
なかふらのラベンダーまつり 7月12日(土) 中富良野町 北星山ラベンダー園
洞爺湖ロングラン花火大会 4月28日〜10月31日 洞爺湖町 洞爺湖温泉街
さっぽろ大通 ビアガーデン 7月18日〜8月13日 札幌市 大通公園
あさり掘り体験ツアー 4月1日〜7月15日 厚岸町 厚岸湖
枝幸うまいもん祭り 7月5日・6日 枝幸町 千畳岩会場

✨ 旅のポイント

  • 北海道らしい“自然・食・体験”が楽しめる

  • 移動はレンタカーや鉄道で効率よく

  • 宿泊は早めに予約が安心(人気エリアは混雑)

  • 子ども連れから一人旅まで幅広く楽しめる内容

北海道の短い夏には、感動がギュッと詰まっています。
ぜひこの記事を参考に、2025年の夏旅を最高の思い出にしてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました